C

O

L

U

M

N

クラビズコラム
2018.01.31

採用につながりやすい募集方法とは?

中小企業が悩まれていることの一つが、人材不足ではないでしょうか。

求職者を集める方法として、自社ホームページに採用情報を載せたり、リクナビやマイナビなどの求人情報サイトに登録することはパッと思いつくでしょう。

近年、それらの方法以外に、自社ホームページとは別に専用の採用サイトを制作する会社が増えています。

自社のホームページに採用情報を載せるとよいと思われる方も多いと思います。

しかし、採用情報を年中載せていてはその効果は薄れてしまい、新卒者の採用活動解禁時期になっても効果は得られないのです。

そこで、短期間で効果のあるホームページを自社ホームページとは別に作り採用者を集めようと考える会社が増えたのです。

ランディングページのデザイン性を求める

ランディングページはWEB版チラシと言えます。

チラシは人の目が留まるようにインパクトのあるデザイン性と必要な情報をきちんと載せることで、目にした人の興味を引き、どれだけ伝えたい内容を伝えられるかが決まってきます。

そんなチラシの特性をホームページにしたのがランディングページです。

情報を1ページまとめて載せるので、デザイン性も重要なポイントになります。

デザインは会社のイメージそのものになります。

クールで都会的な会社なのか、それとも明るく楽しい会社なのか、きちんと会社の色を伝えていくことで効果が得られます。

今では、採用サイトのデザインを集めたリンク集なんかもよく目にします。

それほどデザインに力を入れた採用サイトを作る必要性があると言えます。

求職者の欲求を満たすホームページにするには

求職者がどんな情報を知りたいのか。

業務内容や給与、就業時間の基本的な内容は必要最低限の情報です。

それでは求職者欲求は見たせず、同業者に流れて行ってしまいます。

求職者にどんな情報を伝えるべきなのか求職者の立ち場になって考えて、その中に会社としてどのような人材に入社してほしいのかきちんと訴えることで、マッチングしていく可能性が広がります。

 

まとめ

今、行っていることで人材が集まらないのであれば他の方法を模索する必要があるかもしれません。

その一つの方法としてホームページの利用があげられますが、一つ言えることはインターネットを利用した求職者を集めることは今後も必要になってくるということです。

これから情報を広めていく新しいカタチができてくるかもしれません。その時に対応できるよう僕らは日々勉強し、皆さんの力になれるように努力していきます。

Webコラム一覧はこちら
岡山・倉敷のホームページ制作についてはこちら